籾井城 momii-castle 兵庫県篠山市福住北山

めざす城山/この山頂にめざす城跡があります。 登山口石碑/ゴルフ場へ向かう、わき道(迂回路)にあつたので城跡に気づきました。
登山道 倒木/山下城と同じで立木が鬱蒼としています。先の台風のせいか、いたるところに倒木があり、行く手を阻みます。ま、負けるもんか〜(笑)
金刀比羅宮/途中にお宮さんがありました。登山料金払っときました。 城跡石碑/ようやく到着です。冬の雨の中一人で来るような場所ではありません。(笑)結構きつい上りで中年のオヤジが一気登りするのは無理があったかも?
城跡石碑の周り/このように山頂部分は狭いながらも平らになっています。一段下がった部分も少し平らにならされていましたのでここにお城があったのでしょうね。(左)


※写真の説明はにゃごりんさんです。


別名 福住城・安田城 築城年代 天正年間(1573-92)
縄張・種別 ---/山城 築城者 籾井教業
遺構 本丸跡・二の丸跡・三の丸跡・堀切
復原 ---
国指定 ---
攻城年月日 2005/1/16


【歴   史】
天正年間(1573−92)初期に八田城主である籾井教業が築き拠点とした。
教業は豪勇の武将として知られ波多野秀治に属し、明智光秀とよく戦ったので、「丹波の青鬼」と恐れられたという。天正5年11月ごろに本明谷川付近での激戦で敗れて自害し、落城した。
石碑のある場所が本丸跡。
ちなみに「丹波の赤鬼」は同じく波多野氏に仕えたといわれる赤井直正だ。

photo:にゃごりんさん


Back
Home