香春岳城 kawaradake-castle 福岡県田川郡香春町

曲輪跡/第1遺構(左列) 人升土塁/空堀跡(右列)


攻城年月日
2012/吉日


【歴   史】
鬼ヶ城ともいう。一ノ岳・二ノ岳・三ノ岳の3つの頂からなる。
天慶3年(940)、平安時代中期の貴族(海賊)藤原純友が築いた。
天文年間(1532-53)には、当時の城主原田氏・千手氏が大友氏に滅ぼされ、高橋元種が大改修し、居城とした。高橋氏は豊臣秀吉の九州平定のときに降伏。慶長年間(1596-1615)には細川氏の居城としたが元和元年(1615)一国一城令により廃城。。


memo
小説「青春の門」で筑豊の象徴的な山として扱われた香春岳にあった山城。一の岳にあったと言う城跡はセメントの原料である石灰岩採掘により消滅。
現在二の岳と三の岳の間にある平坦な鞍部にいくつかの遺構が残ります。
特徴的な人升土塁は障子堀の土塁版と言う感じでしょか。

photo:ばつまるさん


Back
Home