homereports on history 雑学・事件の検証etc...レポート
monument excavation scene/sekishitsu/石室遺跡発掘現場

東京都調布市の遺跡発掘、正式には「埋蔵文化財発掘調査」。
都内には多くの遺跡があり、関係者の地道な作業が続く。
う〜ん、10分もやったら腰が痛くなりそう。(^_^;)

芯さんの情報では縄文中期の「石室」。
副送品とか何が出てくるのか楽しみだ。

一般に縄文時代はBC:11000年(13000年前)からBC:300年くらいまでをいう。
ひと口に「縄文時代」といっても下記のように分かれる。


草創期 土器・石鏃の使用がはぢまる
貝塚の形成、土偶の使用がはぢまる
早期 漆の使用がはぢまる
前期 気候が温暖化、海水面が上昇し海が内陸に入る
東北・北陸地方に大型住居が現れる
中期 東日本に縄文土器が発達する
各地に大規模な縄文集落ができる
後期 環状列石をもつ墓地・祭祀場が発達する
土偶・仮面・石刀などの祭祀が盛んになる
晩期 北部九州に稲作が伝わる
鉄器の使用がはぢまる
<朝日新聞社・2000発掘された日本列島>参照

photo:芯@元歩僧屋さん
2004/9/8
Back
Home